本日は秋の猛暑の中、練習試合を2試合行いました。
1試合目はリーグ首位のT-REXさん。私(野手)が投げましたが、とにかく打たれました。。3、4回は2アウトからの1発攻勢もあり、10安打3HRを浴び完敗。精度の高いミート力と2アウトからの得点力は、さすがリーグ首位のチームです。打撃では、ヤジーさんと山中さんの左の大砲2人から完璧なHRが飛び出しました。冨板さんも3打席全出塁と好調のようです。
2試合目はダンサーズさん。中1か月半の左腕エースが満を持して先発しました。4回までは四死球を出しながらも要所を締めて好投。このまま完投か…と思われましたが、5回に熱中症と思われる症状で降板。逆転負けとなりました。打撃は、左の大砲3人目・上村さんが1発。久しぶりのキャッチャーでは2盗も刺し、今シーズン終盤の大きな戦力間違いなしという感じです。

本日は助っ人1名入れて9名ギリギリでの練習試合でした。
相手は初対戦の子羊SHEEPSさん。7回では勝利、時間があったので行った8回で追いつかれました。
初回ヤジー選手の打った瞬間ホームランが飛び出した他、着実に追加点を重ねてリードを広げます。安打と四球、積極的な盗塁で攻めることができましたが、外野手前の安打が2塁で封殺されるシーンが2度あり、若干不運なところもありました。
投手は駒不足への対策も考慮し、継投を試しました。3投手で8回無四球で、試合のテンポがとてもよかったです。
8回は外野への安打で2塁を陥れられるシーンが続きました。相手の次の塁を狙う姿勢を見習うとともに、こちらは絶対に単打で止める意識が必要と感じました。